• Home
  • Items
    • New
    • A/N【eɪ-ɛn】
    • Boris
    • Boris - heavy rock party
    • Boris with Michio Kurihara
    • ROCKY & The SWEDEN / Boris
    • MORRIE
    • Z.O.A
    • 鬼 -O.N.I-
  • Interview
  • hrp
    • Boris - heavy rock party
    • About
    • Items
    • Video
    • Interview (members only)
  • Help
  • ログイン
  • アカウントを作成する
- nyd -
  • Home
  • Items
    • New
    • A/N【eɪ-ɛn】
    • Boris
    • Boris - heavy rock party
    • Boris with Michio Kurihara
    • ROCKY & The SWEDEN / Boris
    • MORRIE
    • Z.O.A
    • 鬼 -O.N.I-
  • Interview
  • hrp
    • Boris - heavy rock party
    • About
    • Items
    • Video
    • Interview (members only)
  • Help
  • ログイン
  • 検索
  • カート
カート
Your cart
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts

Boris x TOKIE Special Interview - extra talk


2022年5月13日

Boris x TOKIE interview [nyd limited Extra part]

→ Boris x TOKIE Special Interview Vol.2

コロナ禍での制作環境の変化

—コロナの影響でリモートが増えたなど、制作環境に変化はありましたか?

Atsuo:もともとリモート録音はしていたんだけど、リモートでミックスもするようになったね。『NO』と『W』は大阪のスタジオでミックスしてもらって、それを自宅で聴きながら(zoomで)会話をする。

—それは便利になった感じですか?

Atsuo:どうなんでしょう?Takeshiのいびきが聞こえてきたりとか。

Takeshi:(笑)。ミックスの途中で寝落ちしちゃったんだよね。途中まで起きてたんだけど、プレイバック始まったらフッ…て意識がなくなって。起きたら「あ、終わってる!」って(笑)。

一同:(笑)。

Atsuo:「おーい!おーい!」って言っても全然起きないし(笑)。

Takeshi:でも思ってたよりは(リモートでの作業は)できるという実感を持った。もっと音質が気になるとかそういうのがあるかと思ったけど、そうでもなかった。

Atsuo:レコーディングスタジオだとすごく良い音で聴くから、家に持って帰って聴くと印象が全然違ったりとかするんだよね。最初から自宅だと自分が慣れた環境でどう聴こえるのか把握しやすくはなる。でもBorisはもともと自宅作業多いし、元々レコーディングも自分たちでやってるからそんなに変化はないかな。

—TOKIEさんはコロナ禍で変化はありましたか?

TOKIE:私はライブの方が多いタイプなので、ツアーが飛んだりして打撃しかなかったですね。だけど、時間ができたことで今回のレコーディングだったりイレギュラーなことも色々ありましたね。

Atsuo:イレギュラー過ぎますよね、今回の“Reincarnation Rose” MVとかね。

METALCHICKS + Wata + TOKIE = HEAVY METALCHICKS?

—色々な人を巻き込むというところでは、今回のアルバム『W』はBuffalo Daughterのシュガー吉永さんがプロデュースをしていますね。内容はシュガーさんにお任せだったんですか?

Atsuo:ざっくり「こういう感じ」っていう方向性はあって、あとはもうシュガーさんに好きなようにやって欲しいとお願いして。で、お任せしつつも今回のシュガーさんのプロデュースは「こっちに球を投げたい」と言った方向に照準が合っていて、更に飛距離も出て、自分達ではたどり着けないところまで行った感じがありましたね。

—シュガーさんはギターも弾かれているんですよね。

Atsuo:うん、ギターもシンセも声も入れてもらってる。途中でBuffalo Daughterを聴いてるみたいな感じになったんだよね?(笑)

—そうなんです。『W』を聴いていたはずなのに、途中で「今Buffalo Daughterが流れてる?」と感じさせる瞬間がありました。

Atsuo:シュガーさんが歌ってるところは特にそう感じるんじゃないかな。
今回『W』はWataの頭文字でもあるんだよね。(友沢)こたおちゃんにジャケットを描いてもらったり、これまでの色々な縁・アーティストとしての繋がりが集結している感じですね。

Boris / W (CD)
Boris / W (CD)

—これまでも“tears e.p”のジャケットやMVに友沢こたおさんご本人が参加されてますよね。さらにもう一人“Reincarnation Rose”のMVではドラマーの吉村由加さんが参加されていますね。

Atsuo:2018年のEQDのパーティー以降にMETALCHICKS(シュガー吉永と吉村由加によるユニット)も観に行ったりして。そこで「METALCHICKSにWataとTOKIEさんが入って“HEAVY METALCHICKS”にしましょう」とか勝手なことを言ってたりしてて、それが今回のMVに帰結したっていう(笑)。

Takeshi:冗談で「HEAVY METALCHICKSでアメリカツアーに行こう!」とか言ってたもんね。

Atsuo:色々良くしてくれるからってEQDにはすごい好き勝手なこと言ってるよね(笑)。

Takeshi:現実になるかどうかっていうのは別として、そういう話をEQDに話すと「良いじゃん!」って面白がってくれるんだよね。

Wata:「ツアーバスで移動どう?」みたいな話まで出ていて。ツアーバス…うーん。

Takeshi:バスツアーは楽しそうなんだけど、プライバシーとか気になる人もいるだろうね。

Wata:お風呂問題とか。

Atsuo:ノーメイク問題とか。

TOKIE:ノーメイク、ノーライフ。

一同:(笑)。

Atsuo:でもコロナが収まってアメリカをツアーで周れるようになる頃には、TOKIEさんは日本の中で忙しい時期がきてるだろうし、逆にコロナ禍の今だからTOKIEさんがこんなに遊んでくれているところはあるよね。

Boris 30th Anniversary Show Performing “Heavy Rocks Set” with TOKIE

Schedule

Japan [Sold Out!]
- 2022.05.15 (SUN) 高円寺 HIGH (TOKYO)

Australia
- 2022.06.05 (SUN) Opera House "Studio" (SYDNEY)
- 2022.06.10 (FRI) MAX WATT'S (MELBOURNE)
- 2022.06.12 (SUN) ODEON THEATRE (HOBART)

More information: https://borisheavyrocks.com/shows/

Share Facebookでシェアする Tweet Twitterに投稿する Pin it Pinterestでピンする

← Interviewへ戻る
Invalid password
Enter

  • About us
  • Size Guide
  • Contact
  • Terms of Use
  • Privacy Policy
  • Do not sell my personal information
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

© 2023, - nyd -

決済方法
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • PayPal
  • Shop Pay
  • Visa
  • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
  • スペースキーを押してから矢印キーを押して選択します。
  • 右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします
Japanese
  • 英語
  • Japanese